岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 3歳頃から8歳年上の兄とのキャッチボールで野球に親しみ、五條市立北宇智小学校1年生から軟式野球チーム「カインド」で投手兼内野手として野球を始める。野手と
33キロバイト (3,910 語) - 2019年7月13日 (土) 12:49



(出典 gtomoblog.com)


筋肉ならいいんじゃないの

1 Egg ★ :2019/07/17(水) 23:43:02.64

ついにお目覚めか――。巨人は16日のヤクルト戦(神宮)を6―3で快勝し、5連勝で12球団最速の50勝一番乗り。最大の収穫は眠れる主砲・岡本和真内野手(23)が奏でた快音だろう。13試合ぶりに16号2ランを放って2試合連続のマルチ安打。

復調気配を漂わせてきた若き4番は、多くの選手が陥りがちな夏場の体重減とは無縁で、特異な“巨大化現象”にナインから羨望のまなざしが向けられている。

 G党、そしてチームが待ち焦がれた一発が、ようやく飛び出した。初回二死一塁の第1打席、岡本は相手先発・高梨が投じた直球を完璧に捉え、バックスクリーン右へ。交流戦最終戦となった6月23日のソフトバンク戦(東京ドーム)以来の一発は、節目のプロ通算50号となった。

 首位を快走するチームにあって、岡本のブレーキは大きな懸案事項だった。原監督は後半戦のスタート前に「ビッグベイビー!」と再びイジって、「(球宴出場で)本人がどういうふうにエネルギーに変えるか」と復活を願った。そうした中で飛び出した一発。試合後には「3試合に1回ぐらいは見たいね。かなり(間隔が)空いてるよ」と笑いながら今後の量産を期待した。

 当の岡本は「昨日からいい感じで振れていたので、あまり考えずに『無』でいこうと思いました。打点がつくのは、うれしいです」と、ちょっぴり口元を緩めた。

 和製大砲に求められるのは、やはり豪快なアーチだ。入団5年目ながらレギュラーとしては今季が実質2年目。指揮官も「途上」と表現するように若武者は、まだまだ進化の過程にある。恵まれた肉体も、その一つだ。

 昨オフの猛トレでひと回り大きくなって春のキャンプに登場したが、実はシーズンに入ってからも、さらに巨大化を続けている。首脳陣の間で「アイツ『痩せました』なんて言ってたけど…」と一時、情報は錯綜したが、チーム関係者の証言を総合すると、公称96キロの体重は「110キロ超」であることが判明した。

 過酷なシーズンを戦う上で、多くの選手を悩ませるのは夏場の体重減。それを見越してオフの間に増量し、シーズン中は何とかキープできるように注意を払う。それでも減ってしまうケースがほとんどだが、岡本の場合は違う。

「これはもう(岡本)和真の才能としか言いようがないです。シーズン中なのに、何でそんなにデカくなれるのか。それでいて体脂肪率などは変わっていません。勘違いしてほしくないのは太ったわけではなく、動ける体のまま大きくなっていること。ある意味“新種”かもしれません」(チームスタッフ)。ある選手も「別に動きが悪くなったようには見えないし、うらやましい限りです」と目を丸くする。

 岡本はド迫力ボディーを誇りながら「東京ドームのケータリングでも、白米をやめて十六穀米にしました。ちゃんと(体に)気を使っているんですよ」と繊細な一面を備える。最後は「ボチボチやっていくんで、ソッとしておいてください」と言い残してクラブハウスに引き揚げた。

“球界の常識”を覆しながら進化し続ける大砲の今後が楽しみだ。

7/17(水) 16:40配信 東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00000033-tospoweb-base

写真
(出典 amd.c.yimg.jp)





66 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:03:43.85

>>1
この写真の誰だよw
みんな太いし載せるのなら一人の載せろ
分からないわ


68 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:08:45.76

>>1
動ける体のまま大きくなってる?いや守備走塁見ると去年より明らかにドタドタ
しとるがな・・・

体脂肪率変わってないってむしろ無駄な筋肉付け過ぎの方が野球の場合良くないんでは?
山川やおかわりや井上、あれ別にどう見ても筋肉ばっかじゃねーだろw
長いシーズンでは普通に動けるなら脂肪はある程度はあった方がいいだろうし。


2 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:44:51.63

太り過ぎ


5 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:46:06.48

故障して終わり
メジャーリーガーでも岡本と同じくらいの身長で110kgもあるやつはほとんどいない


7 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:46:34.14

筋肉は重いからな


10 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:50:38.99

コイツの太ももだけで相当な目方だろうな


11 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:50:45.95

なに岡本は若くして現役晩年の清原路線なの?


(出典 tk.ismcdn.jp)


12 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:51:31.05

太り過ぎだから不調なのかも
野球は体重ないと飛ばせないのは確かだけど


24 名無しさん@恐縮です :2019/07/17(水) 23:59:30.02

清原化おめでとう


25 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:01:17.57

おかわり目指してるのか?


27 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:02:42.40

>>25
清原だろ


31 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:04:38.67

重い方がボールは飛ぶからな
もっと増やしてもいいかと


35 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:09:17.91

鈍足にもほどがある


39 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:13:43.08

>>35
必死に走るのはイチローみたいに内野安打で満足する奴だけ
野球は全力で投げて、全力で振る走るのは適当でいい


54 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:34:38.96

天性の太ももを持つ男


63 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 00:56:22.08

日本人より骨格がでかくて106kgのトラウトも重すぎて故障が多くなってるからな
現在もふくらはぎを故障して休んでる
岡本の110lgはふざけすぎとしかいいようがない


65 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:00:48.75

>>63
システムが分からないんだけど岡本の公称が96で現在と離れてるわけだけどアメの奴らの数値が現在の体重を正確に表してるって確証あるの?毎月発表しないといけない契約?シーズン中に体重増えたら罰金なの?


70 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:10:07.78

アホやね、イチローも言っとったやろ
馬鹿だからオフに鍛えまくって体でかくするんだけど春先に全く打てなくて体重が落ちてきてようやくベストな状態になるのを繰り返してたって


75 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:21:59.67

野球デブしかいねーな


81 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:36:16.83

身長185cmまでで公称体重110kg以上はほとんどいない
これでいいのかな屁理屈野郎


83 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:37:31.26

>>81
屁理屈でも何でもない嘘つき野郎


86 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:42:41.62

>>83
なにが嘘なのよ池沼
MLBが公式に発表してるデータが嘘言うならお前が嘘だという証拠をつかんでこいって話
トラウトの本当の体重は120kgという仮説でもあるんか


84 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:39:21.42

野球はただのデブとアスリート体型が混在してて極端なんだよ


93 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:49:59.02

んなもん公称体重しか知るわけないのにシーズン中に太っただの知るかよ


95 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:53:15.87

>>93
そうだよな?!だから俺はメジャーの事詳しくないからあんたに聞いたんだよ。普通はシーズン中の体重なんて分からないんだよ。岡本だってたまたま記事が出ただけだから。


98 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:55:58.55

>>95
ほんとお前は狂ってるんだな
精神病院に帰ったほうがいいな
おまえは42でメジャーでは180cmくらいで110kg以上の選手がごろごろいると断定してる
その証拠を出すのはお前な


96 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:54:23.75

太って見えないから筋肉なんだろう。


100 名無しさん@恐縮です :2019/07/18(木) 01:58:25.10

>>96
テブってるかは脱がないと分からんのだ